FXを知っておく

陰のFX

実は、FXと言われて思い浮かぶのは短期トレードなんですよね。
でも、多くの本でも初心者には長期トレードをお勧めしています。
なぜでしょうか?
考えてみましょう。
長期トレードという名の通り、一回の取引に時間がかかるトレードの形です。
数ヶ月、数年の単位で取引を行うことも多く、ポジションを持ったらほったらかしなんてこともあります。
それで利益が出るのか?
出ます、と言い切れます。
次で詳しく話しますが、この長期トレードの大きなメリットの一つは、ズバリ、損をしにくいということですね。
もちろん、全く損をすることがないわけではありません。
ですが、何度もトレードを行う短期より損になりにくいのでしょう。
長期が初心者に向いている理由ですね。

メリットデメリット

さて、先述しましたが、長期トレードで外せない素晴らしさは、この損をしづらいことでしょう。
一時期の変動に引っかかりにくいわけですね。
また、長期トレードはスワップポイントを稼ぐことができます。
FXを始めようとする人で、そんな人はいないとは思いますが、スワップポイントをバカにしないでくださいね。
長期トレードで利益を生むだけではなく、莫大な損失を被ることにもなりかねません。
長期トレードを行うなら、スワップポイントは徹底して学びましょう。
また、長期トレードは、大きな損失を抑えるため、レバレッジが低い。
資金効率は良くないかもしれませんね。

まとめると、長期トレードのメリットは、デメリットが少ないことなんですね。


この記事をシェアする
▲トップへ戻る